岡野俊行 教授

略歴
職歴
学会
受賞
1988年 | 京都大学理学部生物物理学科卒 |
1993年 | 京都大学大学院理学研究科博士課程修了 博士(理学) |
1993-1995年 | 日本学術振興会 特別研究員(PD) |
1995-1996年 | 東京大学教養学部基礎科学科第一助手 |
1996-2001年 | 東京大学大学院理学系研究科生物化学専攻 助手 |
2001-2005年 | 東京大学大学院理学系研究科生物化学専攻 講師 |
2002-2006年 | 科学技術振興機構さきがけ「光と制御」領域研究者(兼任) |
2005-2010年 | 早稲田大学理工学部 准教授 |
2006-2010年 | 科学技術振興機構さきがけ「生命現象と計測分析」領域研究者(兼任) |
2011年- | 早稲田大学理工学術院 (先進理工学部、先進理工学研究科) 教授 |
- 量子生命科学会
- 日本睡眠学会
- 日本光生物学協会
- 日本生化学会
- 日本時間生物学会
- 日本分子生物学会
- 日本比較生理生化学会
- 日本生物物理学会
- 日本動物学会
日本比較生理生化学会(幹事['96-'01, '20-],評議員['98-'01 ほか]),日本光生物学協会(幹事['19-]),日本生化学会,日本睡眠学会,量子生命科学会(評議員['21-]) |
- 文部科学大臣表彰 若手科学者賞
- 日本比較生理生化学会 吉田奨励賞
- 米国光生物学会 Young Investigator Award
- 日本学術振興会審査員表彰
- 電気・情報生命フロンティア(分担)
- 生命科学A
- 生命の情報と進化(2024-)
- Current Topics in Biosciences (in English、分担)
- 時間生物学(分担,-2023)
- 分子進化学 (-2019)
- プロジェクト研究A,B
- フォトバイオロジー
- 分子細胞生物学演習
- 生物化学実験法(東京大学 理学部生物化学科(非常勤)2006-)
- 行動生理学特論(総合研究大学院大学 先導科学研究科(非常勤)2009)
- 生物学特殊講義(京都大学 理学研究科(非常勤)2021)
